専門学校のオープンキャンパスに参加しよう。

進路

こんにちは。編集長タクです。これからの時期、かなりの数の専門学校が対面のオープンキャンパス(以下、OC)を実施予定です。

私たち編集部はできれば、高3生の皆さんに気になる専門学校のOCに参加してきてほしいと思っています。オンラインOCに参加でもある程度雰囲気はつかめますのでもちろんOKです。

なぜかというと、専門学校は同じ分野の学校でも学習環境や設備環境、校風が違うからなんです。実際に見比べてもらって、どの学校が自分に合いそうか?という確認作業をお願いしたいのです。

専門学校側もコロナ対応をしっかり考えていて、例年よりも参加者数を絞る・予約制にする・高3生のみを対象にするなど、3密を防止する小人数での開催となる場合が多いです。中には予約制(3年生限定など)の学校もありますから事前にしっかり確認をしておきましょう。

では、OC見学のチェックポイントをまとめましたのでご参考にしてください。

オープンキャンパスはココを見よう!

1、施設・設備の内容

せっかく学校を見に行くのだからまずは施設の内容をチェック!特に調理・製菓や理容・美容などは、厨房やスタジオの充実度、使用する機材・道具などをぜひ見てください。入学したら毎日のように行う実習の環境は、とても重要です。また、学校によってこだわるポイントや設備内容にも差があります。特に設備は、毎日使えるかどうかを必ず聞きましょう!

2、学生の雰囲気

志望校で学ぶ人はどんな人たちなのか?これも大事なポイントです。実際に案内をしてくれるスタッフとして当日手伝っている学生さんも多いので、優しそうな人だったら1日のスケジュールや時間割を聞いてみましょう。パンフレットだけではわからない「空気感」は、実際に学んでいる学生さんに聞くのが1番です。

ここで、高等テクニックをお教えします。気に入った学校の場合、あえて何もない普段の日にもう一度チェックする。OCの時と同じ雰囲気ならOK。学生の態度が全然違う学校は要注意!(OCに出てくる学生さんは優秀な人が多いのです。その他大勢の学生さんもしっかりしているか、は大事なチェックポイントです)

3、講師の質、カリキュラム(授業計画)について聞く

別のコラムでも書きましたが、専門学校とはプロとして業界で活躍するために学びに行く場所です。教えてくれる講師の質と、どんな授業計画で皆さんを即戦力に育ててくれるのか、この2つは最重要テーマです。

真面目な学校ほど、授業計画は細かくビッシリ決まっています。正直やることが多くて大変ですが、せっかく学校を見に行ったら直接先生や入試担当者に授業の内容や、勉強が分からなくなった時のサポート体制などをぜひ聞いてみてください。

また、模擬授業や体験イベントを積極的に活用して楽しく真剣に2年間を過ごせそうか?をイメージしてください。

4、入試情報についても聞く。しつこくAO入試エントリーを勧めてくる学校は要注意

高3生にとっては入試も近いので、入試に関するお話も聞いておきましょう。出願時期の延期の有無や、奨学金・授業料減免(特にコロナ対策で今年新設される制度)など、お金のお話もしっかり聞いておきましょう。

ただ、今年はこれから気になる志望校を聞き比べる人も多いと思います。その場合、あまり熱心に「いまウチに決めてくれたら早割で学費が安くなります」みたいな話をされてもまだ、慌てることはありません。最低でも同じ分野で2~3校を比較してから決めましょう。

 

オンラインOCの場合、実際に足を運んで見学するのと比べて、気になったことを聞く機会も限られます。事前に質問を準備しておくとよいですね。

 

コロナ禍による感染リスクがあるので、強くお勧めがしにくいのですが、専門学校の設備環境やカリキュラム内容は本当に色々なのでムリのない範囲で、ぜひ実際に見て・感じてから志望校を決めることをオススメいたします。